以前ツイッターで未接種の判別方法を聞きました。
未接種者同士の婚活はニーズありそうですが、問題はどうやって未接種の証明をするのかということ。シェディングに敏感ならニオイで判別できるかもですが、そうでないなら血液検査結果?でも未接種者の血液検査結果が売買されて悪用されたら…何かいい方法ありますか?
— ふう子 (@FukoHokkaido) September 14, 2022
これに対してフォロワーさんから興味深いリプをいくつもいただき、「気づいてる人」なら興味津々な内容のオンパレードだったのでブログにきちんとまとめました。リプいただいた方、本当にありがとうございます!
記事の最後に、最も確実に調べられるであろう方法を記載してますが、他の方法もかなり参考になることが多いのでぜひお読みください。
1回目の接種券
最も多かったのは1回目のワクチン接種券でした。なんせ一度も打ってないので、これを見せれば水戸黄門の印籠よろしく「未接種であること」を証明できますよね。
ですが、気づいてる人の中には「接種券ビリビリ」な人が結構多いらしく・・・腹が立つ気持ちはめちゃくちゃよくわかりますが、もし必要になりそうだったら「再発行」という手もあります。
ところがです、一般接種がスタートした時に「接種券なしでも打てる」の会場が全国各地にありました。職域接種でも接種券なしの職場が結構あったようです。
団体職員のフォロワーさんからは、接種券なしで接種した場合、自治体から送付された接種券は職場に提出することになっているそうですが、職場ではなく接種会場で接種した場合はどうなのでしょうね。
1回目の接種券は一番多い回答で、私もそれが手っ取り早くていいなとは思っていますが100%未接種を証明できるものではない可能性もあります。なので、次から紹介する「見極め術」も合わせて、複数のチェックポイントがあれば安心だと思います。
血液検査の結果
接種するとスパイク蛋白により血液状態が悪くなるというのは常識になりつつあるので、血液検査結果で判断するのもありだと思います。
trilliana華さんのツイートより
ただこれも100%信頼に足るかというと難しい面もあります。
例えばシェディング。シェディング被害はかなり個人差があり、青あざができたり何日も寝込んだり入院するとなると血液にもなんらかの傷害が出ていてもおかしくはありません。
そうなると未接種なのに接種者のような血液検査結果になってしまう可能性はあります。
また、接種していてもロットによっては時間経過とともに接種前のような血液状態に戻ったり、解毒をがんばって正常な血液に戻るといったことも考えられます。
以上、1回目の接種券と血液検査が最も多い回答でした。次からは、シェディングや体内チップなど、濃い系なお話も混ざってきますが、なるほどと思える話もとても多いです。
接種者から出ている何かしらを測る
~時間経過に左右されそう~
接種者が排出しているであろう「何かしら」を計測する方法です。これは陰謀論的に捉えられるかもしれませんが、コロナワクチンの中身がなんなのか知らされていないうちは、こういった議論はしかたないと思います。
1.果物や野菜が腐るかどうか
ちょっと時間がかかるかもしれませんが、接種者が触ると傷みが早いというケースがあるようです。農薬バリバリの果物や野菜だとなんともないかもしれず、できれば無農薬の方がいいかもしれません。
2.放射線量を測る
接種者は被爆と同じような状態になっているという可能性もあります。ただ接種してすぐじゃないと測定できないかもしれませんし、ロットによって異なる可能性もあります。
東日本大震災の時はガイガーカウンターは10万円ぐらいと高かったのですが、今は家庭用でスリムなものが数千円で買えるので、一家に一台あってもいいかもですね。
3.呼気を測る
接種者の呼気からはホルムアルデヒドのようなものが排出されていると歯科医の方が証言していた動画があります。
ホルムアルデヒドは人体にとって有害ですが、遺伝子の修復に役立つ面もありワクチン成分に含めているという噂もあります。実際測定器でホルムアルデヒドが接種者から排出されていることはわかっているので、これも1つの方法でしょう。
ただ接種してから4ヶ月ぐらいでシェディングがおさまるケースが多く、それを考えると測定するタイミングによってかなり結果は左右されてしまいそうな気もします。
フォロワーさんからは高橋徳先生の動画をシェアいただいたので貼っておきます。
左様です。詳しくはこちらの動画です。本件の説明であれば、12分15秒から、空気測定器のAir Quality Detector を使ってホルムアルデヒドの数値で室内の酸化グラフェンのシェディング値を測定しています。高橋徳院長の動画です。https://t.co/KbCTGcI4qF
— 兄ちゃんの暗号通貨 (@NIHON_ANI) September 16, 2022
4.空気清浄機が壊れるかどうか
これはおそらく排出される何かが空気清浄機に悪影響を与える可能性があるから、という話だと思います。
5.蚊に刺されるかどうか
今年だけ異常に蚊に刺されるという未接種のフォロワーさんが何名かおられました。接種者の何かしらで血を吸えなくなったのに、接種者がかなり増えたため血を吸う対象が減り、蚊が困って未接種者を求めた結果、未接種者が蚊に刺されやすくなるという可能性はあるかもしれません。
接種者から出ている何かしらを測る
~体内にとどまる~
磁石がつくかどうか
これは一般接種が始まってからかなり話題になっていました。接種部位に磁石がつくかどうか。海外でも流行っていたし日本人でも結構やっている人がいましたね。ただ、接種しなくても磁石がつくとか、接種してても磁石がつかないケースもあるようで100%確実な方法ではないかもしれません。
中村クリニックのnoteより
ブルートゥース
ザウルスさんの、神社のおばあちゃんにブルートゥースはご存知の方も多いと思います。接種者がブルートゥースに反応するかどうかです。
Noが記憶されているチップが体外に排出されない限りは判定可能かもしれません。この衝撃的な記事が出てからちょうど1年になるのですね。
私も近所の高齢者が多めな公園でやったことありますが本当に反応してしまい、なにか見てはいけないものを見てしまった恐怖に襲われました。ただし他の人がいたり電波状況だったり、電子機器があるかないかなどいろいろ細かい条件設定は大事と思います。
チップチェッカー
個人的にはこれが一番恐ろしいと思いました。技術的に難易度の高い話が多くてすべて理解できてないのですが、すべての接種者には32桁の番号が振られていて、チップチェッカーというツールでそれを判別できるという内容です。何が怖いって、その32桁の番号はみんな同じ番号だとういこと。ブルートゥースはあくまでも個別の番号だったはず。接種者みんな一律に番号が割り当てられているとなると、これはもうSF映画を超えてるというか・・・。興味ある方は読んでみてください。
シェディングに敏感な人に判定士になってもらう
中村クリニックのnote記事を読んでいると、かなり厳密に接種者の匂いを嗅ぎ分けられる方います。本当にすごい嗅覚をお持ちなのだなと思います。こういった方に判定士になってもらって体臭をかいでもらうというのも一つの方法かもしれません。
AI
これは突拍子もない話でもなく、ドイツではすでに実用化の段階にあるようです。
画像クリックするとツイッター本文にとびます。
ソースはこちら
毎度思うんですが、Trilliana華さんの情報網ってすごいですよね。
抗体値を測る
ワクチン推奨派が絶賛する抗体値、これが上がっていれば接種者ということになりそうです。札幌の医師が生理食塩水を打った際にも、本物のワクチンが打たれてない根拠として「抗体値が上がらない」がきっかけになったとありました。
ただしこれも時間経過とともに下がっていくことがわかっています。接種して数ヶ月以内ならまだしも1年以上もたってしまうともはや抗体値は未接種と同等になっていることも十分ありえるので完璧な方法ではないです。
話しの内容から判断する
上記であげた客観的指標になりそうなものでも、やはり抜け道はあるので完璧ではありません。なのであとはご本人と話してみてちょっとした違和感や価値観など、そういうところで判断していくというのは、私も手堅い方法だと思います。
・反ワクチンの医師名を最低5人述べる
・家族の摂取状況や説得内容などの話題をふる
・コロナ禍が茶番であることや世の中のおかしさについて話してみる
・SNSの発信内容で、一般接種開始の前と開始直後あたりのタイミングでワクチン反対意見を述べている
などがフォロワーさんのご提案です。
これが最も確実かも!
では最後に、これが最も確実と思える方法を教えてくださったツイートを紹介します。
※画像クリックするとヒロさんのツイートに飛びます。
なぜこれが確実なのか、ということなのですが。私の知人は去年ワクチン接種が始まった時に派遣でワクチン接種者のデータ入力業務をしていたんです。上記ツイートを見て、今まで全く無関心だった知人の話を思い出しました。
知人の仕事は保健所の職員と同じフロアで、ワクチン予約から接種の有無まですべて住民基本台帳ネットワークシステムに入力していました。部屋にはPCが数台あり、そこのスタッフなら誰でもアクセスできるようになっていたそうです。(派遣でも見放題いじり放題ってヤバいですよね)。
職域接種の場合は接種済みの用紙が束で保健所に届くそうで、それもすべて住民基本台帳ネットワークシステムに入力していたそうです。
全国各地で各自治体から個別に接種券が発行されるのだとしたら、ワクチン接種の有無や回数はすべてマイナンバーとつながっていても全然おかしくないし、むしろつながっていると考えるのが妥当かなと。
もしアプリが「未接種」を表示できない仕様でエラーが出るとしたら、
エラーが出た時に考えられるのは
●接種していたのになんらかの不具合が出た
●未接種
のどちらかと考えられます。身分証明レベルの個人情報に紐付いているので非常に確実性が高いと思います。ただし、この方法にはマイナンバーカードが必要なので、そういう意味では限定的なやり方ではあります。
以上、たくさんのご提案をいただいて本当にありがとうございました。札幌の医師が生理食塩水をワクチンがわりに注射した事件のようなことが他にもあるとしたら、接種済みでも未接種と同じ、という場合があります。そうなると、さらに判別困難な条件がプラスされてしまいます。
いざ未接種を証明しようと思うとなかなか難しいものですね。今後もなにか情報があれば随時アップしていこうと思います。
接種者が未接種者だと偽ることなんてあるのか?
ワクチン接種者が、未接種者だと偽るメリットは果たしてあるでしょうか?今はまだコロナ禍ということになっていて、ワクチンによる薬害被害もそこまで公になっていません。
しかし情勢が変わってきて、接種者に不利益になるような社会に変わっていくとしたら・・・その場合は接種したことを隠した方がメリットのある世の中になっているかもしれません。
そう考えると、結局コロナワクチンの接種は感染対策などではなく、社会の価値観が変われば接種の是非も変わるような、そういう不安定要素を多分に含む愚策ともいえます。