「塩分のとりすぎは体に良くない」は嘘
減塩ブームになって何十年とたちますが病人は増える一方です。つまり減塩が健康につながるなんて嘘だった。これを未だに知らず減塩に励む人がいます。
ただ、化学塩というミネラルなど栄養がない塩は食べすぎに注意。というか食べなくていいです。医者が悪質なのは、この化学塩とミネラル豊富な天然塩を一緒くたにして「塩分のとりすぎは良くない」とミスリードしていることにあります。
塩抜きの刑はキツイ!
昔は拷問で「塩抜きの刑」があったほど、塩は生きていくためには必要不可欠。塩抜きの刑の辛さは、徐々に意識レベルが低下し、自白してしまう効果もあったそうで、それほど塩は人間が正常を保つ上で必須といえます。
塩にこだわっている方は増えてるので釈迦に説法となるかもしれませんが、私が実際に食べたことのある塩を紹介します。
塩の王様「ぬちまーす」
沖縄弁で「命の塩」という意味の「ぬちまーす」。250gで1000円と決して安くはないですが、その価値は充分にあります。
細かなパウダー状なのでおにぎり作るにしても便利。味は苦味と甘みと旨味が絶妙なバランスで、コーヒーにひとつまみ入れても美味しいです。もったいなくて歯磨き粉としては使ってません(笑)
粟国の塩
ぬちまーすよりは安め。これも沖縄の塩で美味しいです。
塩麹を作ったり、塩で歯磨きしたり燻製肉を作ったりと塩をよく使うので、うちでは調理用として粟国(あぐに)の塩を愛用中。
触った感じが少し湿っぽくて、この塩を触ってると気持ちもホッと落ち着きます。
北海道だと「コープさっぽろ」などスーパーでも取り扱いのあるお店がありますが、250g入しか見たことありません。500gの方がお得です。
天日海塩
ぬちまーすや粟国の塩よりは安めです。笹谷達郎さんという方が塩の効用を全国行脚して説き周り、この「天日海塩」を販売しているそうです。
特殊な購入ルートがあるらしいのですが、楽天やAmazonでも買えます。ぬちまーすと同じぐらい、きめ細かいパウダー状で甘みもあり、美味しいです。ただ、産地がよくわからないのです。
Amazonの説明を見る限り、オーストラリアで採取、沖縄で加工しているらしいですが、、、沖縄産とか国内産にこだわりがある方には向かないと思います。
全体レビューとしては高評価ですが、疑問視するレビューもあります。ただ、塩は降圧剤でもないのに、血圧が下がらないからダメだとか、血圧が上がるからダメだ、というのも、ちょっとずれていると思うんですよね。血圧だけが塩の効用ではありません。
塩こまち
Amazonで「塩」と検索するとトップ表示されてよく見かけるので買ってみました。粟国の塩はパウダー状ではないのですが、それと比べても塩こまちは荒いです。味も、ぬちまーすや粟国の塩の濃さというか甘みというか旨味みたいなものと比べると、薄いかなという印象です。
もちろん塩なのでしょっぱさはありますが「これが天然の塩なのか!」と感動するまではいかない、という感じです。(あくまでも個人的感想)
<a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/27d1016e.3cf42e75.27d1016f.545c5e55/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fpolanite%2F10000016%2F&link_type=pict&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0Iiwic2l6ZSI6IjQwMHg0MDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MCwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjAsImFtcCI6ZmFsc2V9" target="_blank" rel="nofollow sponsored noopener" style="word-wrap:break-word;"><img src="https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/27d1016e.3cf42e75.27d1016f.545c5e55/?me_id=1373861&item_id=10000016&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fpolanite%2Fcabinet%2F07214561%2Fsalt-1.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict" border="0" style="margin:2px" alt="" title=""></a>
この「塩こまち」ですが、ネーミングは和風ですが中国福建省の塩です。ミネラルいっぱい風ですが成分表示がされてないなど、疑問視する声もあります。
うちでは食用としても食べていましたが、「焼き塩温灸」といって、塩を炒って熱い状態のまま布袋にいれてお腹を温める用として使っています。下痢症状などお腹の不調や、冷えが辛い時、焼き塩温灸で回復してます。
炒り直せば何回でも使えるので、塩は食べるだけでなく、こういう使い方もありだと思います。